「 バンコク 」 一覧
-
-
バンコクのスラム。クロントゥーイ市場の外れからどぶ川沿いの路地に潜入。
水の都の名残を味わうために、バンコク運河ボートを乗り尽くそうと思っていた。 まだ生き残っている運河ボートの内、コアな航路は試すことができたはずだが、ついでに運河沿いを歩いて …
-
-
バンコクの中華街とフアランポーン駅に近いおすすめお手頃ホテル。
バンコクの中華街にも徒歩圏内で国鉄フアランポーン駅の目と鼻の先にザ・クルンカセームホテルがある。 王宮周辺の主要エリア観光にもアク …
-
-
オオトカゲ。近代都市バンコクのサファリ―な一面。『閲覧注意』
バンコクはかつて東洋のベニスとも呼ばれた水の都だった。 今では、近代化による埋め立てを逃れたいくつかの運河だけが残っている。 それでもバンコクは未だに川が目立 …
-
-
2017/04/02 -クルンカセーム運河ボート, センセーブ運河ボート, タイ, バンコク, パッタナカン行きボート, プラカノン運河ボート
過去には水の都、東洋のベニスと謳われたバンコクだが、近代化の過程でその水路網の大半がコンクリートに埋め立てられてしまった。 しかし今でもチャオプラヤ川を中心に …
-
-
バンコク、プラカノン運河ボート。ひっそりと生き続けるリアル商店舟が見れるかも。
2017/03/27 -タイ, バンコク, プラカノン運河ボート
プラカノン埠頭には二つの桟橋がある。 一つはパッタナカン行きのボート、そしてもう一つがプラカノン運河ボートだった。 パッタナカン行きのボートは圧巻だった。 水 …
-
-
プラカノン埠頭発のパッタナカン行きボートでバンコクの深奥に分け入る。
2017/03/21 -バンコク, パッタナカン行きボート
今回バンコクでいくつかの運河ボートを試してみた。 その中で、最も気に入ったのがプラカノン埠頭から出ているパッタナカン行きのボートだった。 このボートに観光客の …
-
-
クルンカセーム運河ボート。のろのろ滑る簡易ボートの不思議な風情。
2017/03/12 -クルンカセーム運河ボート, タイ, バンコク
クルンカセーム運河ボート。 センセーブ運河ボートに続いて、クルンカセーム運河ボートに乗ってみた。 クルンカセーム運河にはもともとボートが運行していたはずだが、時代の流れと共に消え去ってし …
-
-
バンコク、センセーブ運河ボートの乗り方。渋滞をしり目に「死の水」を滑る。
2017/03/05 -センセーブ運河ボート, タイ, バンコク
かつて「東洋のベニス」と呼ばれたバンコクだが、今、庶民の暮らしに根差した水路というのはもうそう多くない。 そんな中、バンコクを東西に走るセンセーブ運河ボートは、数少ない現在 …