これから海外旅行へ行こうという人や、今後海外への渡航の機会が増えそうな人は海外旅行向けのクレジットカードを持っておくと便利だ。
この記事では、海外旅行に適したクレジットカードを選ぶ際のポイントをいくつか挙げてみたいと思う。
海外旅行保険の内容が充実しているクレジットカードを選ぶ
みなさんは、海外旅行の際の保険はどうしているだろうか?
必ず加入していくという人もいれば、保険に入らないという人、そもそも気にしたことすらないという方も世の中にはいるかもしれないが、私個人の考えとしては、例え短期の旅行であっても万が一に備えて保険環境を整えてからの渡航をお勧めしたい。
海外での治療費は想像以上に高額な場合が多く、治療費が数百万円以上かかるケースもざら。また、トラブルの際のサポートサービスの面でも海外旅行保険に入っておいた方が断然良い。
保険に加入する際の費用だが、とりわけ短期の旅行の場合、保険会社が提供する高額の商品に頼らなくとも、クレジットカードに付帯する海外旅行保険で十分に賄えるというのが個人的な考えである。
その場合、改めて保険商品を購入する必要がないため実際にかかる費用は0円、もしくはクレジットカードによっては年会費のみとなり低コストで旅行中の安心を得ることができる。
また、複数のカードを持つことで補償額を合算でき、より大きな安心を得ることも可能になっている。
海外旅行保険の補償内容・補償額を必ずチェックする
ゴールドカードはもちろんだが、年会費がかかるクレジットカードなら海外旅行保険が自動付帯されていることがほとんどである。
そして、保険の補償項目と補償額が充実しているかどうかがカード選びの際の重要な点だと言える。
最も重要なのは「障害・疾病治療費用」と「携行品損害」
海外旅行中のトラブルによる保険金の支払いで最も多いのが「治療・救援費用」、次いで「携行品損害」だと言われている。
したがって、補償項目の「障害・疾病治療費用」と「携行品損害」の補償額等の補償額が十分なものかどうかを確認しておく必要がある。
クレジットカードの海外旅行保険ではよく「最高〇〇万円の補償」という記述がある。
この最高額というのは、ほとんどの場合「(傷害)死亡・後遺症害保険」の額を指している。
この項目は確かに重要なので一定の額を満たしているに越したことは無いのだが、現実的な利用頻度から考えるとそれよりも「障害・疾病治療費用」と「携行品損害」の二項目が上なのでそれらの補償内容をしっかりと確認することを忘れないようにしたい。
旅行先でケガをしたり、盗難被害に遭った場合に請求する可能性が出て来るので上記の2項目はとても重要である。
海外優待特典等が付いているか
空港ラウンジ(イメージ)Trey RatcliffBy: Trey Ratcliff
海外旅行保険の補償内容がしっかりしていれば、それ以外の着目点は海外優待特典が付いているかどうかくらいだろう。
海外優待特典とは、
「ポイントをANAマイルに交換可能」「海外でのカード利用でポイントが2倍」「海外での買い物対象のショッピング保証○百万円」、「海外ショッピングの利用で5%のキャッシュバック」
と言ったように、海外でのカード利用が優待されたり、それによって付与される特典のことを言う。
他にも、空港ラウンジが利用可能になるなどカードによって様々な特典がついているので、自分に合ったものを選ぶとよいだろう。
クレジットカードを2~3枚持つことで補償額を合算し更なる安心を
冒頭でも触れた通り、クレジットカード付帯の海外旅行保険の補償額に不安がある場合は複数のカードを持つことによる補償額の合算で補うことができる。
海外旅行保険付帯のクレジットカードを複数枚持つことで、「(傷害)死亡・後遺症害」を除く他の項目の補償額を合算することができる。
これにより、一枚だけでは心もとなかった補償額が補填され、さらに大きな安心を得ることが可能になる。
すでに自動付帯のカードを持っており、その上で補償額の補填を目的に第二、第三のカードを持ちたいなら、例えば年会費無料で補償額が充実している楽天カードがおすすめだ。
ちなみに、注意点として、楽天カード付帯の海外旅行保険は自動付帯ではなく利用付帯になっている。
補償額の合算や自動付帯と利用付帯の違いについてはこちらの記事で詳しく説明しているが、楽天カードの場合、旅費の一部をカード支払いすることで初めて保険が有効になるという軽い条件があるものの、年会費無料という点を考えてもメインではなく二番手三番手のカードとして持つにはちょうどいいと思う。
海外旅行に最適のクレジットカード比較
こちらのサイトでは上記のような点を踏まえた上で海外旅行に適したカードを比較できるようになっているので、新規入会を検討している方は参考にしてみてください。
前述の通り、海外への渡航の際は万が一に備えて保険環境を整えておいた方がよいし、クレジットカード付帯の海外旅行保険なら低コストで安心を得ることができる。